石垣島で契約できるウォーターサーバー5社を実際に比較して、私がどこを選んだのか、その理由や使い心地をリアルな体験談としてお届けします!
石垣島でウォーターサーバーを契約しようと思った理由【体験談】

赤ちゃんのミルクに安心・安全なお水を
石垣島の水道水は硬度の高い硬水ですが、赤ちゃんのミルク作りにはミネラル分が少ない軟水が推奨されています。
「赤ちゃんに毎日飲ませるものだからこそ、安心できるお水を使いたい」

そう考えて、安全で安定した品質の軟水が使えるウォーターサーバーの導入を本気で検討し始めました。
ペットボトル生活の限界!ウォーターサーバー導入を決意
それまではスーパーで箱買いした2Lのペットボトルを毎週のように購入。
重いし、かさばるし、ゴミも増えるしで、とにかく面倒くさい!
そんな時にママ友に教えてもらった、石垣島でも契約できるウォーターサーバー!
「家まで届けてくれるなら助かるかも」と思い、導入を検討することにしました。
石垣島で契約できるウォーターサーバー5社を紹介!
① おみずやさん石垣店|真栄里
置き配も利用できるおみずやさん。店舗受け取り時の駐車場が広いのも嬉しいポイントです。
配達 | 店舗受け取り | |
料金 | 2,530円 (40㍑) 3,410円 (60㍑) | 2,530円 (80㍑) 3,410円 (120㍑) |
契約料 | 保証金 3,000円 解約時にディスペンサーに異常がなければ全額を返金 | |
名称 | おみずやさん 石垣店 | |
住所 | 沖縄県石垣市真栄里204-35 | |
HP | https://omizuyasan.net/ |
② ウォーターショップ 石垣島店|登野城
ほっともっと登野城小前店隣のウォーターショップ 石垣島店。お水の種類や料金プランが複数あるのが魅力です。
配達 | 店舗受け取り | |
料金 トルマリンマイナスイオン水 | 2,200円 5㌎×2本 (約37.8㍑) | 2,200円 5㌎×4本 (約75.7㍑) |
料金 さんご水 | 2,640円 5㌎×2本 (約37.8㍑) | 3,080円 5㌎×4本 (約75.7㍑) |
名称 | ウォーターショップ 石垣島店 | |
住所 | 〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城1210−1 | |
連絡先 | 0980-87-0544 | |
HP | https://www.watershop-ishigaki.jp/ |
③ 健康ショップ水来|新栄町
マックスバリュ新川店すぐ近く。買い物ついでに利用でき、配達も迅速に対応していただけます。
配達 | 店舗受け取り | |
料金 | 2,500円 (40㍑) | 2,500円 (80㍑) |
名称 | 健康ショップ水来 | |
住所 | 〒907-0014 沖縄県石垣市新栄町72−1 | |
連絡先 | 0980-82-8367 | |
HP | × |
④ ウォーターワン|WEB注文
ウォーターサーバー業界ではめずらしく水の配送スキップが2ヵ月連続で可能!あまり水の量を消費しない、単身の方でも安心して利用できます。

配達 | 店舗受け取り | |
料金 | 4,212円 3年ウキウキパック (24㍑) | × |
名称 | 【ウォーターワン】 | |
HP | 「安くて種類豊富な天然水が楽しめる」ウォーターワン |
⑤卓上ウォーターサーバー|本体購入
スタイリッシュでコンパクト!本体買い切りタイプのウォーターサーバーです。

本体買い切り | ||
料金 | 11,980円〜 送料1,500円 | |
名称 | ウォーターサーバー 水道水 卓上 | |
HP | https://a.r10.to/hNunmr |
ウォーターサーバー5社の料金・サービス比較表
月額料金・配送料・水の種類で比較
会社名 | 月額料金(税込) | 配送料 | 水の種類 | 受取方法 | 契約・初期費用 |
---|---|---|---|---|---|
おみずやさん 石垣店 | 2,530円〜3,410円(40〜120L) | 無料(配達あり) | 選べる軟水・硬水 | 配達/店舗 | 保証金3,000円(解約時返金) |
ウォーターショップ 石垣島店 | 2,200円〜3,080円(約38〜76L) | 無料(配達あり) | トルマリン水・さんご水 | 配達/店舗 | |
健康ショップ水来 | 2,500円(40L or 80L) | 無料(配達あり) | 還元水 | 配達/店舗 | |
ウォーターワン | 4,212円(24L) | 全国配送対応(送料込) | 天然水 | 配達(宅配) | 3年契約あり(解約金あり) |
卓上ウォーターサーバー(買い切り) | なし(水道水) | 1,500円(送料) | 水素水(自分で補充) | 本体購入 | 本体11,980円〜(買い切り) |
各社のメリット・デメリットまとめ
① おみずやさん 石垣店
- メリット
- 置き配OK・広い駐車場あり
- 料金がわかりやすくプランで選べる
- 保証金返金制度ありで安心
- デメリット
- 一人暮らしにはやや量が多い
② ウォーターショップ 石垣島店
- メリット
- 水の種類が選べる(トルマリン水・さんご水)
- プランが豊富で利用量に応じて選びやすい
- デメリット
- 駐車場が混む時間帯あり
③ 健康ショップ水来
- メリット
- マックスバリュ近くで便利
- 価格がシンプル(1Lあたりのコスパ良)
- デメリット
- 一人暮らしには量が多い
④ ウォーターワン
- メリット
- 天然水が選べる全国宅配対応
- 配送スキップ制度あり(最大2ヶ月)
- デメリット
- 配送料込みでもやや高額(月額4,212円〜)
⑤ 卓上ウォーターサーバー
- メリット
- 初期費用だけでランニングコストほぼゼロ
- コンパクトで省スペース
- デメリット
- 水の購入・補充は自己責任
私が最終的に選んだウォーターサーバーはこれ!

石垣市新栄町にある
健康ショップ水来のウォーターサーバーを選びました!


選んだ理由と決め手
いちばんの決め手は、自宅から近くてすぐ行ける距離だったこと!それと、価格がシンプルで分かりやすかったのも安心ポイントでした。
申し込みをしたその日のうちに対応していただき、なんと30分ほどでウォーターサーバーを設置してくれて感激。
こういうスピード感のある対応って、地域密着のお店ならではだと思います。
実際に使ってみた感想


レバーを引くだけで冷たい水がすぐ出るのはやっぱり便利!お湯も出るので、赤ちゃんのミルク作り、ちょっとしたお茶やカップスープにも重宝しています。
音も静かで、部屋に置いていても気になりません。タンクの交換も簡単で、使い続けやすそうだと感じました。
水のタンクはけっこう重いので、普段は夫が取りに行ってくれるのですが、私が行ったときには、店員さんがサッと車まで運んでくれて助かりました✨
ちなみに…
もし私が一人暮らしだったら、正直この水の量は飲みきれないかも(笑)
そう考えると、
配送スキップもできる【ウォーターワン】を選んでいたかもしれません。
家庭の人数やライフスタイルに合わせて選ぶのが大事ですね!


石垣島でウォーターサーバーを選ぶときのチェックポイント
配達エリア対応は?
石垣島では、北部エリアが配達対象外となっている業者が多いため注意が必要です。
契約前に、自宅や職場が配達対象区域に含まれているかご確認を!
水の種類と好みの違い
ウォーターサーバーの水によって、味や含まれる成分の違いがあります。好みが分かれるため、試飲できる場合は試してから契約を。
月々かかる費用(ランニングコスト)
水代に加えて、電気代・メンテナンス費・配送料などがかかることも。契約前に月々の総額を確認しておきましょう。
私が契約しているウォーターサーバーはメンテナンス無料で安心!電気代はだいたい月1,000円前後上がったかな〜という感覚です(´▽`)
まとめ|石垣島でも快適ウォーターサーバー生活を!
石垣島のような離島でも、ウォーターサーバーを導入すれば、おいしい水がいつでも手軽に使える環境が整います。
特に小さなお子さんのいるご家庭や、重い荷物の買い出しが大変な方には、想像以上の快適さでした!
私のように「島での水生活にちょっと不便を感じている…」という方は、まずは地元業者や全国対応メーカーの特徴を比較してみてください。
生活のストレスをぐっと減らしてくれるウォーターサーバーのご紹介でした✨
\石垣島の固定Wi-Fi事情/


\石垣島移住の補助金は?/

